品質保証部門 サラリーマンの日常と実態

大企業の品質保証部門で働く四大卒、サラリーマンの日常と実態

2020-01-01から1年間の記事一覧

工場勤務の大変さ(大卒編)

単純なことではあるが、工場内は機械の騒音がするほか、においであったり、あと常にフォークリフトや台車などが行きかっているので、ぶつからないように細心の注意を払って歩かなければばらない。 これだけでも、チリも積もれば山で、意外とストレスになるん…

出張の日の朝

出張で大事な会議がある・・・ みなさんは、出張の日の朝は、戦々恐々としていることでしょう。 私は、出張の朝は早めに出発し、出張先の近くのカフェなどで、2時間近く当日の準備をします。 資料を読み込んだり、発言したりするポイントをまとめたりするの…

私がブラック企業で勤めて10年以上

筆者が勤めている会社は、ブラック企業です。 原因は2つ ①頻繁に転勤をさせられるということです。 ②長時間労働 やはり転勤は、マイナスですよ。 いきなり何の前触れもなく、上司に突然会議室に呼ばれて、「人事異動の連絡です。2週間後から、〇〇事業所に…

新型コロナウィルスの指数関数的増加

今日は514人が国内で新規に、新型コロナウィルスに感染しました。 新規感染数の日毎の推移を棒グラフでみると、下にえぐれたような右肩上がりのグラフになっています。 これは指数関数的な 増え方です。 ここで指数関数の数学の概念を理解していないと、この…

新型コロナウィルスでの自粛モードですが、家計の資金繰りは十分

新型コロナウィルスが、本日だけでも東京都は63人もの感染者が出てきて、オーバーシュート目の前の状態です。 今週末は、外出自粛が都内と、近隣県で行われ、繁華街は店を閉めるところも多いようです。特に飲食店などは、客が減り大打撃のようです。 このよ…

センター試験 数1A満点、数学は武器だ

筆者は、センター試験の数学で、数1A満点を記録し、現役にて首都圏の難関国立大学に入学できました。 数学で鍛えた計算力、論理的な思考力は仕事に置いても、かなり役に立っています。 数1Aで満点を取るには、第一に計算力がないといけません。短い時間で大…

常に2日先の仕事をする

自分の中での信念です。 総合職だと、常に大小のテーマを合わせて複数の案件を抱えながら毎日を過ごしているはずです。 私は頼まれた業務は、納期よりも何日も前倒し電光石火で進めるようにしています。 何よりも早く終わらせ、次の仕事をやるぞという強いマ…

コロナウイルスによる休校で、最も懸念されるのは授業がなくなり、教育の場が失われること

安倍首相が、コロナウィルス対策で、全国の小中高校に一斉休校の要請をしました。 ニュースでは、保護者らが急すぎて、子供をどこに預けていいか分からない、一人で家に置いておけない、自分たちの仕事の補償はどうなるのか? そのようなことばかりを保護者…

Youtubeで英語の勉強(タイタニック、氷山シーン)

タイタニックのシーンとかいいですよ。 氷山の衝突シーンで船橋や機関室での、氷山を回避しようと試みる緊迫感あるシーン まず冬の夜の海で、見張り員が氷山に気づきます。 鐘を鳴らして iceberg right ahead! (前方右に氷山あり!) しかし、船橋にはすぐ…

10年で畑違いの3つの部門を経験したこと

私は入社して、3つの畑違いの部門を経験しました。 少なくとも1000人に1人の人材になったと思っております。 2つの部門を経験することも少ないですが 3つは更にいないでしょう。 今では、内部統制の部門にいます。 内部統制は、日本版J-SOX、財務の健全性、I…

テレワークができる職種は限られている

新型コロナウィルスで 政府がテレワークや時差出勤の積極的活用を 呼びかけていますが、 今日も都心に向かう電車は、いつも通り満員電車でした。 テレワークができる職種や部署は、バックオフィスに限られます。要は一日中、事務所にこもり、パソコン前に座…

偏差値80の記憶術

私は、高校の全国模試にて、地理Bの偏差値80を叩き出したことがあります。 2500人に1人であり、全国30位でした。 そのとき以外の模試や、学校の定期テストでも、偏差値70は余裕でした。 さて、その肝心な地理の勉強方法は? 答えは、地理の資料集(一冊)と、…

参考になる中谷彰宏さんのタイムマネジメントyoutube動画

ホテルマンは、1日10キロも歩いている。歩くスピードを上げなくてはいけない。 仕事を早くするには 歩くスピードを早くこと 締切よりも早くひとまず 依頼者や上長に資料を見せる 完成度は、完璧でなくてよいから 早く見せることで 修正点が明確になり 早く直…

子育てをしながら働く男性サラリーマンへ

僕も0歳児を持つ父親です。 育児は想像以上に大変です。妻と分担しても、毎日大変。 なぜなら自分の時間がほとんどなくなり、子供中心の生活となるからです。 夜泣き対応もあります。 なかなか思い通りにいかず、赤ちゃんは突然泣き出したり、なかなか泣き止…

品証は、転勤が多い部門だ

理由は、ずばり工場相手の業務が多いから。 出先が全国や海外の工場にあり、定期的にローテーションで、品証配属の人たちは、皆飛ばされます。 転勤を避けるには、出先が工場にない部署に運良く入るしかありません。 例えば、法務や知財です。基礎研究もその…

一万時間の法則

何でも一万時間、真剣に取り組むことができれば、その道のプロになれると言われています。 私は品質保証歴10年以上です。 新入社員の時から、生粋のQAであり、工場も2カ所経験してきました。工場だけでも5年半は経験しました。 クレーム対応もしたことありま…

工場の品証が一番悩むのは置き場

検査待ち品置き場、不適合品置き場 手直し前品置き場 置き場は識別し、区別をする必要があります。目的は、ハンドリングミスによる誤出荷の品質問題を防止するためです。 しかしこの置き場がやっかい。 いつも頭を悩ませます。 なぜなら置き場は狭く 新しく…

四連休1日目、早起きで勉強

みなさん、おはようございます。 土曜日の朝はいかがですか? 私は平日朝は5時に起きて、インターネットで情報収集したり、ニュースみたり、英語の勉強などをしたりしてから、朝食食べてます。そして都心へ満員電車通勤です。 しかし今日は穏やかな朝です。 …

四連休

私はメーカーで、製造現場とは 関係がない、お堅い部署にいるので 明日から四連休です。 申し遅れました。 私は品証部門から離れ 今は違う部署におります。 技術ではなく、営業でもなく、 専門職的な事務屋です。 月曜は中日ですが、みんな休むので 自分も休…

工場勤務の金曜夜は?

一次会は飲み会 二次会はスナックというケースが 非常に多いです。 特にスタッフ系の日勤者は 土日は休みなので 金曜夜は1番気が休まり テンションが上がるときです。 19時くらいからの居酒屋に始まり、二次会はスナックです。不思議と工業団地のそばには、…

品証で本社か工場勤務なら、工場勤務が充実

本社での品証部門、工場での品証課どちらも経験したから言えることですが、 工場のほうが、精神的充実感は高いです。 それはなぜか? 工場なら、困ったらすぐに現場を見に行くことができるからです。工場には主に平屋の事務所棟があり、数メートル離れたとこ…

あなたの未来を照らすものは

品質保証部門で働くスタッフは、目の前の品質問題や、新基幹システムの導入で仕様をどうするかなど、臨機応変さが求められ、ストレスが多いと思います。 そんな中、明るい未来をどう見出すか? 一番重要なのは、帰宅後の体力と気力の温存です。 車で通勤して…

品質トラブル対処、物処置、自分の中に辞書を

工場の品質保証スタッフで、1番大変のは、工程内で品質トラブルが発生した時の初動や物処置です。 どこまで止めた方がよいかとか、 最初に何を確認すべきかとか これも毎回変化球で、トラブルが起きるので、正しい判断は非常に難しいです。たくさん止め過ぎ…

異動した部署で最初の1ヶ月

自分が希望した部署なら、まだいいですが、希望していない部署や、更に転勤も伴った場合、ストレスは計り知れないものがあります。 自分もそうです。転勤で工場勤務になったときのこと。 初めて赴任地の最寄り駅に降りた時の東京とは違う田舎駅の殺風景感。…

エクセルVBAは品証で需要が高い

VBAは、エクセルのプログラミングであり、決まった面倒くさく、時間がかかる処理を、ボタン一つで自動でやってくれます。 大量の製造データ、ロット追跡データ、検査データを集約したり、取り込んだり、解析したりするのが日常茶飯事の品証では、役に立ちま…

品質保証部はストレスが多い職場です

安全、防災、環境、品質保証 これらのCSR系の部署で一番ストレスが多いのは、間違いなく品質保証部です。 なぜなら、突発業務が日時茶飯事に起きて、物の出荷を止めるかどうか迅速な判断が求められ、臨機応変な対応が必要だからです。 工場の品質保証にいた…

自動化による業務効率化は楽しい

自動化するシステムを考えて、実行に移す。これがうまくいけば、開発した人はかなり嬉しいです。 残業が減るし、本当に時間かけるべきところに時間をかけることができます。 開発者が、苦労しただけ、よいシステムができあがり皆に喜ばれます。 実例としては…

工場の品質保証課員、新人異動者のベストな1日スケジュール

本社から異動してきたり、新人で工場に配属をされた新米品質保証課員は、新しい環境に緊張しストレスも感じるものです。 最初何をしたらよいか、わからないかと思います。 1番まずいのは、特にやることなく一日中パソコンの前に座っていることです。 工場は…

トラブル時にロット追跡する時に必要なこと(現場編)

品質でトラブルが起きると、ロット追跡をして該当のロットの製品、仕掛品を止める動きになります。 対象範囲が小さい場合は、1人ででもできますが、複数の品番にまたがったりした場合には、何人かで手分けをして、現場に探しに行く流れになります。 いきなり…