品質保証部門 サラリーマンの日常と実態

大企業の品質保証部門で働く四大卒、サラリーマンの日常と実態

工場勤務の金曜夜は?

一次会は飲み会 二次会はスナックというケースが 非常に多いです。 特にスタッフ系の日勤者は 土日は休みなので 金曜夜は1番気が休まり テンションが上がるときです。 19時くらいからの居酒屋に始まり、二次会はスナックです。不思議と工業団地のそばには、…

品証で本社か工場勤務なら、工場勤務が充実

本社での品証部門、工場での品証課どちらも経験したから言えることですが、 工場のほうが、精神的充実感は高いです。 それはなぜか? 工場なら、困ったらすぐに現場を見に行くことができるからです。工場には主に平屋の事務所棟があり、数メートル離れたとこ…

あなたの未来を照らすものは

品質保証部門で働くスタッフは、目の前の品質問題や、新基幹システムの導入で仕様をどうするかなど、臨機応変さが求められ、ストレスが多いと思います。 そんな中、明るい未来をどう見出すか? 一番重要なのは、帰宅後の体力と気力の温存です。 車で通勤して…

品質トラブル対処、物処置、自分の中に辞書を

工場の品質保証スタッフで、1番大変のは、工程内で品質トラブルが発生した時の初動や物処置です。 どこまで止めた方がよいかとか、 最初に何を確認すべきかとか これも毎回変化球で、トラブルが起きるので、正しい判断は非常に難しいです。たくさん止め過ぎ…

異動した部署で最初の1ヶ月

自分が希望した部署なら、まだいいですが、希望していない部署や、更に転勤も伴った場合、ストレスは計り知れないものがあります。 自分もそうです。転勤で工場勤務になったときのこと。 初めて赴任地の最寄り駅に降りた時の東京とは違う田舎駅の殺風景感。…

エクセルVBAは品証で需要が高い

VBAは、エクセルのプログラミングであり、決まった面倒くさく、時間がかかる処理を、ボタン一つで自動でやってくれます。 大量の製造データ、ロット追跡データ、検査データを集約したり、取り込んだり、解析したりするのが日常茶飯事の品証では、役に立ちま…

品質保証部はストレスが多い職場です

安全、防災、環境、品質保証 これらのCSR系の部署で一番ストレスが多いのは、間違いなく品質保証部です。 なぜなら、突発業務が日時茶飯事に起きて、物の出荷を止めるかどうか迅速な判断が求められ、臨機応変な対応が必要だからです。 工場の品質保証にいた…

自動化による業務効率化は楽しい

自動化するシステムを考えて、実行に移す。これがうまくいけば、開発した人はかなり嬉しいです。 残業が減るし、本当に時間かけるべきところに時間をかけることができます。 開発者が、苦労しただけ、よいシステムができあがり皆に喜ばれます。 実例としては…

工場の品質保証課員、新人異動者のベストな1日スケジュール

本社から異動してきたり、新人で工場に配属をされた新米品質保証課員は、新しい環境に緊張しストレスも感じるものです。 最初何をしたらよいか、わからないかと思います。 1番まずいのは、特にやることなく一日中パソコンの前に座っていることです。 工場は…

トラブル時にロット追跡する時に必要なこと(現場編)

品質でトラブルが起きると、ロット追跡をして該当のロットの製品、仕掛品を止める動きになります。 対象範囲が小さい場合は、1人ででもできますが、複数の品番にまたがったりした場合には、何人かで手分けをして、現場に探しに行く流れになります。 いきなり…

現場作業員への教育方法について

現場の製造作業について、新しい仕組みを導入した場合、新しい機械を導入した場合、大変なこととして、現場の作業員への教育です。 現場は皆さんが思った以上に保守的です。今までと違うやり方をやろうとすると、抵抗感を示してきます。ここで改善スタッフは…

工場内のホワイトな部署・仕事内容ランキング

一般的に工場はきつくて、大変なイメージですが、工場内でもホワイトな部署はありますよ。 ホワイト度 ◆第1位 総務などの庶務の女性 基本的に現場に出ることはなく、制服ブラウス、ジャケット、黒のスカートでデスクワークがメインです。1日中、空調が効いた…

工場勤務とは、どんな感じなの?(大卒スタッフ編)

工場勤務は、一言でいうと過酷で修行の場です。特に大卒スタッフらにとっては。 なぜなら、工場は特殊な環境だからです。 スピード感と、現場との調整力と、現場に飲み込まれない気の強さ、声の大きさ、リーダーシップ、泥臭さ、さまざまな発生する問題に柔…

ISO推進担当者は、公務員タイプが多い

ISO9001の推進者って、結構公務員タイプが多いですよ。 特に社内の手順書類の作成に関する不備には 細かいほど、うるさかったりします 細かいところにこだわりすぎ ちょっとした不備がある場合でも、 起案者に訂正させたりします。 このようなタイプが多いこ…

工場の品質保証課の仕事・業務内容の種類について

業務は下記に分類されます。 ■クレーム回答・対策推進 ■OEM監査対応 ■工程内品質トラブル対応 ■ISO9001やISO/IATF16949、文書管理 ■工程管理(QA設備、トレサビリティ、インライン検査システム 置き場管理など) ■検査管理(新規検査システム導入、検査計画…

夏休みの休暇編 東南アジアの南国ビーチへ行く

休暇にて、奥さんと一緒に タイのクラビ島に来ています。 ビーチとプールにて、のんびりするためです。 クラビ島は、タイのバンコクの南西 約800kmにある、半島の海沿いの街です。 島ではありません。 まだ観光地化してから歴史が浅く 日本人観光客にはなじ…

禁止行為を設定すれば、重大な品質トラブル、クレーム品はできない

ここは逆転の発想で行きましょう。 工場では、作業標準は整備されていることでしょう。 これを守って、この通りの作業をすれば、きちんとした品質のものを効率的に、安全に作れるというものです。 しかし現場の作業員の人たちは、時に思いもよらない動作や行…

最新技術で、工場の品質保証システムを強化する

製造現場、工場のQAレベルの向上には、 最新技術による改善が不可欠です。 FMEAで、検出レベル8点の目視は なんとしても、なくしたいところですね。 製品や中間部材の品質だけでなく ポカヨケやトレサビリティにも有効です。 ぜひと電機や精密機器メーカーを…

工場勤務、大卒組(間接部門)の金曜日

金曜日は、定時退社の徹底日になることが多いです。 1週間の中で、一番気分が安らぐ日となります。 金曜日の昼を過ぎる頃から、みんな祈り始めます。 頼むから、何も生産トラブル、品質トラブル 顧客からのクレーム連絡が来ないでくれと 工場は突然忙しくな…

大卒総合職、工場勤務の場合の業務内容とは?

大手の企業は、自社に工場を持っています(大手に限らず中小も)。 なので、工場で働く正社員は、そこの大手企業の 社員というわけです。 しかし工場勤務も、いろんな人が採用されます。正社員だけでなく、アルバイトや派遣が多いのも実情です。 工場は大き…

メーカーは、お盆休みが長いです!10日間近くもあるの知っていましたか?

メーカーに就職すると、次のようなメリットがあります。 それは、正月、GW、盆の休みが長いことです。 最低1週間~10日近く連続で休みになります。 理由は、取引先も同時に休みだからです。 たとえば、自動車メーカーの場合でしたら、普通の 祝日は勤務日だ…

在庫は悪だという考え方を変えなくてはならない

在庫は、品質保証の観点から、あったほうが良いです。 生産統括部門や販売部門からしたら、在庫はどちらかというと 悪だという考え方です。 理由は利益を圧迫するからです。 在庫を溜めた分、それはキャッシュフローの低下を招きます。 保管スペースや維持費…

工程内で異物を発見した時の対処法

工場で物を生産していると異物が発生することは、必ずと言っていいほどあります。 品質管理を経験した人なら分るでしょう。 いきなり、現場の班長から、PHSなどで 電話がかかってきます。 「今、生産中の物を見ると、異物がついている。どこまでが範囲かわか…

物流倉庫の品質管理(外観)とは?

工場で生産した製品の在庫を持つため、 工場内や外部の倉庫に、製品を保管しますが、そこでも品質は求められます。 今回は外観に絞って話します。 倉庫において、外観に及ぼす要因には下記があります。 ①天井からの雨漏れ えっ?家とかでは雨漏りしませんよ…

ISO/IATF16949で求められる、要員の能力在庫表・力量表とは何でしょうか?

能力在庫表、力量表とは、課や係のメンバーの名前が縦軸にあって、横軸に業務内容・作業内容があり、4段階くらいの習熟の星取表があるものです。 ISO/IATF16949やISO9001の審査での要員の力量を示すものとしては、一般的ですね。必ずしも上記のフォーマット…

ISO9001の本審査での庶務・事務的な手続き・段取りは完璧か?チェックリストを提供します

ISO9001の本審査を迎える上で、庶務業務で重要な点を書きます。 下記をやっておけば完璧です。本番でも臆することなくスムーズに迎えれます。 ・日程は工場や会社の大きな行事と重なっていないか? ・工場長のスケジュールは抑えたか? ・工場長へ事前に聞か…

ISO9001の定期審査で、審査会社とのやり取りは、いつから始まるのでしょうか?

3か月前です。審査会社から、申込書の記入の依頼がメールできます。 添付ファイルのエクセルに記入シートがあり、そこに記入して返信が必要です。 このタイミングで審査日程、何日~何日でお願いしますという打診を、審査会社へメールで行います。それと同…

工場内での各工程、関連部署への4M変更などの通達は、文書にて行おう

これは基本です。 4M変更とは、人・モノ・方法・機械を変更した時のことを差します。大小含めて、工場では日常的に行われています。 各工程内の日常改善レベルや、機械を修繕したレベルなら問題ないですが、大きな4Mが関わるときは、現場にいる作業員にまで…

新規の内部監査員の育成・登録方法を教えてください。外部研修が必要でしょうか?

各事業所や、工場内に ISO9001やISO/IATF16949の 内部監査員が何人かいるかと思います。 しかし、内部監査員という者は 異動、定年退職などのいろんな要因で 毎年必ず減っていきます。 なので定期的に補充をしなければ どんどん人数が減っていき 内部監査を…

内部監査をしていないとISOの本審査でメジャー(重大な不適合)を喰らう、知ってましたか?

本当です。ISOのルールで決まっています。 一般的にはあまり知られていないですが 企業内でISOの準備に携わっている人なら 常識的な知識となっております。 メジャーを受けることだけは 何としてでも避けなくてはいけません。 認証取り消しになりますからね …