品質保証部門 サラリーマンの日常と実態

大企業の品質保証部門で働く四大卒、サラリーマンの日常と実態

工程内で異物を発見した時の対処法

工場で物を生産していると異物が発生することは、必ずと言っていいほどあります。

品質管理を経験した人なら分るでしょう。

 

いきなり、現場の班長から、PHSなどで

電話がかかってきます。

 

「今、生産中の物を見ると、異物がついている。どこまでが範囲かわからない」

 

こんな感じです。

 

まず、ご自身が工場内で勤務している昼間なら

すぐに現物をまず見に行きます。

 

金属か非金属かで対処方法が変わります。

 

金属の場合、後工程で金属検知器や、X線検査があれば

ひっかかる可能性があるので、出荷されるリスクはない。

原因調査や製造履歴の調査のほうにより注力します。

 

設備の部品のようなものが異物なら

即、設備・保全課に現物を見せて、どこの機械の

部品かあたりを付けてもらうようにしましょう。

 

一番やっかいなのは、プラスチック、木、紙などの

非金属系でかつ、もろくてバラバラになりやすいものです。

 

まず発見した場合は、そのロットや台車にある

物を保留します。前後ロットも対象としたほうがいいです。

 

目視で外観で選別できる場合は、選別をして、問題なければ

後工程へ流すようにします。